メルカリの新しい決済サービスを試してみた

ブログをお読みいただきありがとうございます、
相続終活FPのともぽんです。

お久しぶりですね。

そうそう先日、メルカリをふと見ていたら、
メルペイタブに「メルカード」という
項目が出ていた。

スマホバーコード決済、iDタッチ決済、
「あと払い」をリリースしていたのですが、

11月8日より、「メルカード」という
JCBブランドのクレジットカードを

はじめたそうです。
それで、申し込んでみた。

最強カード💳が来た。
これからはpaidyとメルカードでやりくりしていきます

普通、クレジットカードが送られてくる場合、
本人限定郵便で、受け取りのサインが必要なの
ですが、

申し込んだ本人のメルカリアプリで、
認証する仕組みなため、

なんと【普通郵便】で届いた。

カードのデザインもシンプルで、今流行りのナンバーレス、カードタッチ決済対応ですね。
封筒を開け、いざアクティベートのしかたはというと、
iPhoneなら本体上部にあるNFCチップにかざすだけで、一瞬に完了する。

何回か、メルペイ決済で買い物をしてみたが、

メルカードの還元率がメルカリ内での購入と、
街の販売店、ネット購入とで違いがあるが、

メルペイ残高+ポイント払いでも還元率が
増えていく。(0.1%ずつかな)

以外に、使えそうな気がします。