iPadだけでブログを開設できるの?

ブログをお読みいただきありがとうございます、
相続終活FPのともぽんです。

ぶっちゃけいうと、iPadどころかiPhoneでもブログ開設可能ですね。

このブログ運営元のライブドアなど、無料ブログシステムで ブログ開設してもいいし、
本格的にブログ運営を考えるなら、
レンタルサーバーを借りてWordPressを導入するブログもiPad(iPhone)でも開設可能です。

すべてブラウザの操作になるため、
開設作業に入る前に、
iPhone(iPad)のSafari設定を
下のように変える必要があります。

はじめの設定

設定アプリ内の「Safari」から、
FullSizeRender

「デスクトップ用Webサイトを表示」にある
ほかのWebサイトをオンにします。
FullSizeRender

その後、各レンタルサーバーの申し込みを行うと、
あら不思議、ブログに必要なWordPressまでインストールが完了してしまうのです。

ぼくは、レンタルサーバーのConoHaで、WordPressサイト(ブログ)を立ち上げることが可能でした。

ASPのセルフバックで申し込んでみたため、アフィリエイト報酬も入りました。

しかし

念願のレンタルサーバーでの情報発信となったが、同時に取得したドメイン(無料)の管理権を自分にすることができるものかと、レンタルサーバーのヘルプを調べてみたが、サーバー代とワンパッケージなので、ドメイン移管は出来ないようでした。残念。


新しいドメインは、Googleで調達いたしました。

どうしても、コンサルタント業務向けのドメインにしたかったため、このライブドアブログに再度記事の移転をせざるを得ないのです。
レンタルサーバーのConoHaは、次回の更新をしないよう設定をするつもりです。