ブログをお読みいただきありがとうございます、
相続終活FPのともぽんです。
最近まで、自分が作成したデータや写真、動画に関して
整理をしておりました。
まぁ、なんとか今まで、SSDやメモリーカードに分散していた
データをiCloudなどのクラウドへ移動出来ました。
先日、サイレントなWebでの発表でしたね。
新iPad(無印)と新iPad Pro。
iPad Proの方は、リーク通りで「Apple Silicon M2」に置き換わったくらい
しか目新しいものはないように思われるが、
無印のiPadは、10世代目ということで、見た目もだいぶ変わりました。
image:Apple
充電ポートがUSB Cに変わったことはよかったのだが、
肝心なApple Pencilがなんと第1世代のままだったのが衝撃だった。
(ただし、Apple Pencil第1世代をはじめて買う場合、
USB C Apple Pencilアダプタは付いているタイプになっています)
純正キーボードもこの機種専用である。
iPad、 pencil、キーボードとそろえたら、結構お金が飛んでいくなぁと
思っています。
このまま勝機があるのかな
Appleは、2023年にも、スマートスピーカーのブラッシュアップを
考えているみたいで、
スマートスピーカーであるHomePodとiPadをくっつけて、
スマートディスプレイにする計画があるそうだ。
たぶん、このiPadは最終的にはスマートホームの中心になるデバイスに
なると感じている。
お読みいただきありがとうございました。