小銭の預け入れは手数料がかかるよ

ゆうちょ銀行は、来年(2022年1月17日)一部商品・サービスの料金改定を実施するとのこと。

主に、ゆうちょ銀行口座に入金する際に場合によって、手数料を取るということ。

ネットでいろいろ記事を探してみると、
手数料対策の記事が少なからず出てくる。

それは、
こちらのブログ

100円ショップなどで売られているケースで、小銭を集めておくとのこと。

ゆうちょ銀行のサイトによると、
ATMからの小銭入金は、1枚から手数料がかかりますが、

窓口での入金の場合、50枚までは無料で入金できるとのこと。

ということは、500円玉で集めた場合は、25,000円分まで
ケースにためておいて、

後に、窓口へ持参すれば手数料を気にせずに入金ができる。

僕のゆうちょ銀行口座は、先日解約したため、ご用はないのですが、ゆうちょ銀行口座をお持ちのかたは、
こういう貯金のしかたもあるのではないか。