クラウドベースの複業をするためにiPadの設定を変える

パソコンひとつでどこでも仕事ができる時代。

もっと手軽に副業(複業)をしてみたいというかたもいると思います。

iPad、便利ですよね。iPadで仕事をすることができるならば、

パラレルキャリアの人材を育成できそうです。

そういうあなたにぜひ試したらよいことがあるので、見てくだだれば幸いです。

iPadの設定をこのように変えよ

.


上の画像は、iPhoneの設定画面ですが、iPadの設定→Safariの中にある

「デスクトップ用Webサイトを表示」をオンにする。

どのような設定というと、iPadでネットを見るとき、ほぼパソコンで見ていると同じような感覚で作業をすることが可能です。

特に、Googleのサービスを利用するときに発揮できると感じています。

GoogleドキュメントやGoogleスプレットシートなどのアプリを使う場合、

iPadのアプリを使うよりもより高機能で利用ができるようになります。

容量が少ないiPadでも快適に使えるかも

購入する時、価格をおさえるため低容量のiPadを買ってしまっても、Safariの設定を見直すだけで、iPadにいれるアプリの数を制限できることもあるかもしれませんね。

ぜひ、お手持ちのiPadでお試しください。

(ちなみに、ぼくは、iPhoneのSafariも同じ設定で、このブログを書いていますよ)