ファイナンシャルプランナーのともぽんです。
コロナ禍にて資金繰り悪化で大変ですが、
いかがお過ごしでしょうか。
会社の生命保険
そのため、保険料の負担が大きいので、社長の保険解約を検討している経理担当のみなさま
少し待ってもらえませんか?
社長の保険加入の目的には、社長に万一の時もしくは社長の「家族」や「会社」を守る事になりますよね。
ではどのようにすれば…
簡単に解約してはだめとわかっていても、会社の資金繰りが・・・
今の厳しい時だからこそ、知っておきたいのが
- 払い済み保険への変更
- 保険料の減額
- 契約者貸付金
の3点ですね。
①と②は保証は小さくなりますが、保険料は減らせます。
③は保険会社からの借入で、保険料を支払うもの。
どのやり方でも、保証は残せますよ。
保険会社の担当者に「解約しましょうか」と言われる前に、この3つ方法も検討してコロナ禍を乗り切りましょう。